About

寝る子は育つ。
読む子も育つはず。きっと、、。

子どもたちと図書館に通い始めてから10年以上が経ち、3人の子どもたちは週に10~20冊ぐらい読破するほどの強者に育ちました。「本が好きな子どもに育てよう」というより、「読書は大事だから」という理由で子どもに本を読ませるために試行錯誤を重ねてきました。

これまで子どもたちが読んできた本を数えたことはありませんが、月50冊と考えて単純計算しても10年で6,000冊になります。それが彼らの人生の中でどう生かされるのか、まだ分かりません。でも、きっといつか役に立つはず。そんな願いを込めて試行錯誤を重ねてきたこの読書の旅が、子どもに本を読んでほしいと願う多くのママ&パパたちの助けになればと思います。

自己紹介:sapientia

関西出身、東北の田舎町在住。妻業と母業と翻訳業の毎日に追われる40代。
韓国人の夫、シャイな長男、いたずら好きの次男、我が道を行く長女との5人家族。
得意なこと:情報検索、情報収集。
苦手なこと:絵を描くこと。
MBTI:INTJ